KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2020 Vol.84 No.8 連載

前の記事へ

特集 水蒸気爆発のメカニズムと安全評価及び応用

連載 プロセス制御におけるPID制御 - 基礎と応用
第5回 PIDコントローラの実装

次の記事へ

連載

イノベーションの基礎と工学・材料分野の事例
第8回「電池駆動によるコードレス都市ガス警報器」

 わたしたちの多くは,日々の暮らしの中で,LPガス(もしくはプロパンガス)や都市ガスにお世話になっている。可燃性のガスを個々の家庭において安全に利用するためには,ガス警報器の設置が欠かせない。安全意識の高まりとともに,80年代から90年代にかけて警報器の普及が進み,それとともに事故件数や死亡者数が減少してきた。ガス警報器工業会によると,ガス警報器の普及率は近年横ばいになっており,LPガスで80%強,都市ガスで40%強となっている。つまり,普及が進んだと言っても都市ガスに限っては,利用世帯のうち60%近くもの世帯には警報器が設置されていないのだ。  2019年1月1日現在の国内世帯数は58,527,117世帯だ1)。このうち半数が都市ガス利用世帯であり,設置世帯数はその4割の1,170万世帯だ。5年おきの交換需要は約230万世帯であり,警報器1台が1万円とすると230億円の市場である。設置率を2割向上させれば115億円の市場が生まれる。国内においてガス警報器を設置していない潜在的顧客に加えて,欧州・北米・中国でも安全意識の高まりとともに設置ニーズが存在し,世界にはさらに大きな市場が存在している。さらには,現在は国...

古山 通久

古山 通久

前の記事へ

特集 水蒸気爆発のメカニズムと安全評価及び応用

連載 プロセス制御におけるPID制御 - 基礎と応用
第5回 PIDコントローラの実装

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい