KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2021 Vol.85 No.3 特集

前の記事へ

特集 物質フロー分析とライフサイクル評価から見る プラスチック資源循環

特集 プラスチックの自己再生能力を活かした革新的マテリアルリサイクルプロセス

次の記事へ

特集

物質循環のための使用済みプラスチックの再資源化
家電破砕混合プラスチック選別技術と自己循環リサイクルの推進

 地下資源(一次資源)が乏しく,二次資源大国である我が国にとって,資源の循環利用は,最も有効な資源戦略である。数ある資源の中でもプラスチックは,廃棄時に単純に燃やすと大量の二酸化炭素を発生し地球温暖化へ繋がるため,これを再資源化(リサイクル)することは極めて有意義な活動である。2001年4月の「特定家庭用機器再商品化法」(家電リサイクル法)施行により,使用済み家電4品目(冷蔵庫・冷凍庫,洗濯機・衣類乾燥機,エアコン,テレビ)に再商品化処理が義務付けられ,その再商品化率の向上には,プラスチックのマテリアルリサイクルは重要な技術である。プラスチックのマテリアルリサイクルは,ライフサイクルアセスメント(LCA:Life Cycle Assessment)により環境負荷が小さく,二酸化炭素削減効果も大きいことから,環境負荷低減に有効であるとされている1)。  当社では,“資源循環型社会の形成”に向けて,製品の3R(Reduce,Reuse,Recycle)推進,資源投入量削減,ゼロエミッション(廃棄物の直接埋め立てゼロへ)に取り組んでいる。特に,使用済み家電混合リサイクルプラスチックについては,2010年4月に年間約1...

松尾 雄一
Image

松尾 雄一

Advanced Sorting Technologies for Mixed Plastics From Discarded Household Appliance and Expanding of Closed-Loop Plastic Recycling

Yuichi MATSUO

  • 1995年 徳島大学大学院工学研究科化学応用工学専攻

  • 三菱電機(株)先端技術総合研究所 環境・分析評価技術部 主席研究員

前の記事へ

特集 物質フロー分析とライフサイクル評価から見る プラスチック資源循環

特集 プラスチックの自己再生能力を活かした革新的マテリアルリサイクルプロセス

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい