KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2022 Vol.86 No.7 学生会員の声

前の記事へ

研究室紹介 関西大学 環境都市工学部 エネルギー環境・化学工学科 分離システム工学研究室

トピックス 無機メソポーラス材料の鋳型除去に対する超臨界CO2抽出プロセスの適用

次の記事へ

学生会員の声

化学工学を通して

 徳島大学大学院修士課程2年の香西朋哉と申します。この度はこちらのコーナーへの執筆の機会を頂き,僭越ながら筆を執らせて頂きました。本稿では,私が化学工学の道に進むことになったきっかけや,これまでの研究室活動についてお話しさせて頂きたいと思います。  私は,高校時代の文理選択の際,理系科目が比較的得意であったこと,理系の方が今後就職活動をする際に有利だろうと思ったことから,なんとなく理系の道に進むことを選択しました。授業を受けていく中で,実験を用いた授業スタイルだった化学に面白さと魅力を感じました。そこで大学では,より深く化学について学びたいと考え,応用化学システムコースに進学しました。大学入学当初,化学という1つの学問の中でも様々な分野(有機化学,無機化学,物理化学,化学工学など)があることを知り,それらの基礎について学びました。その中で,化学工学の講義で先生が「研究者がどれだけ素晴らしい『モノ』を開発したとしても,それを『製品』として製造・生産する技術がなければ世の中に出回らない」と力説していたのを聞き,感銘を受けました。加えて,先生や先輩方から,「化学工学専攻は就職活動に有利だ」という話も聞いており,これら...

香西 朋哉

香西 朋哉

  • 徳島大学大学院創成科学研究科理工学専攻応用化学システムコース

前の記事へ

研究室紹介 関西大学 環境都市工学部 エネルギー環境・化学工学科 分離システム工学研究室

トピックス 無機メソポーラス材料の鋳型除去に対する超臨界CO2抽出プロセスの適用

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい