KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2023 Vol.87 No.6 特集

前の記事へ

特集 材料研究におけるデータ資源不足の問題と
データ科学・計算科学の役割

特集 熱硬化性ポリウレタンフィルムの開発における
マテリアルズインフォマティクスの活用

次の記事へ

特集

製品開発を変えるマテリアルズ・インフォマティクス
創薬研究へのAI/機械学習の活用

 創薬研究の現場において,AI(Artificial Intelligence)/機械学習の関連技術は様々な分野で活発に活用が進められている1)。AIの定義の幅広さを鑑みると活用例を網羅することは困難であるが,創薬化学の分野においては以下3つを主な活用例として挙げることができるであろう。  1)化合物構造の生成  2)合成ルート及び合成条件の予測  3)化学構造からの各種物性・特性値の予測  これらの分野では知識ベースの方法,ルールベースの手法,機械学習による予測などの方法によって長年検討がおこなわれてきた。特に1)の化合物構造生成については,近年深層学習関連の技術との融合により大きな性能向上・ブレークスルーが起こった。本稿では,化合物構造生成関連の応用事例,それに関連したシステム開発を中心に,弊社における創薬化学へのAI/機械学習の活用に関する取り組みを紹介したい。 ...

山口 貴也
Image

山口 貴也

Application of AI/Machine Learning in Drug Discovery Research

Takaya YAMAGUCHI

  • 2011年 東北大学大学院理学研究科博士前期課程修了

  • 旭化成ファーマ(株)医薬研究センター 先端創薬研究部 主任研究員

鷹羽 健一郎
Image

鷹羽 健一郎

Kenichiro TAKABA

  • 2020年 東京大学理学研究科物理学専攻後期課程修了

  • 旭化成ファーマ(株)医薬研究センター 先端創薬研究部 主任研究員

大川 和史
Image

大川 和史

Kazufumi OHKAWA

  • 1998年 京都大学大学院工学研究科合成・生物化学専攻修士課程修了

  • 旭化成ファーマ(株)医薬研究センター 先端創薬研究部プリンシパルエキスパート 部長

前の記事へ

特集 材料研究におけるデータ資源不足の問題と
データ科学・計算科学の役割

特集 熱硬化性ポリウレタンフィルムの開発における
マテリアルズインフォマティクスの活用

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい