KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2023 Vol.87 No.9 特集

前の記事へ

特集 バイオマスを原料とする化成品製造のためのサプライチェーン最適化技術

特集 産官学連携による畜産衛生への貢献

次の記事へ

特集

地方創生の推進に貢献する化学工学
秋田スギの葉テルペンの利用技術開発

 我々は,これまでに秋田スギを原料としたガソリン代替燃料であるバイオエタノールの製造技術の開発をおこない,微粉砕した秋田スギをセルラーゼと高温発酵酵母を用いて同時糖化発酵をおこなうバイオエタノール生産システムを開発した。しかし,ガソリン代替燃料として市場化するためには,製造コストの面で難しい。そこで,バイオエタノールの新たな出口として除菌用エタノールへの利用を検討した。バイオマス由来のエタノールは,日常の生活での使用や食品工場,レストラン等での除菌目的としての使用に加え,香りによる不快臭のマスキングや癒し効果などが期待されるため,高齢者施設などでの利用が考えられる。  本稿では,低濃度エタノールとスギ葉抽出成分の相乗効果による微生物への殺菌効果と香りによる脳波への影響について紹介する。更に,得られた成果を秋田県内の企業と市場化に向けて検討した成果について併せて紹介する。 ...

進藤 昌
Image

進藤 昌

Development of Utilization Technology for Akita Cedar Leaf Terpenes

Sho SHINDO

  • 1988年 筑波大学大学院環境科学研究科修了
    1993年 博士(農学)筑波大学

  • 秋田県総合食品研究センター醸造試験場長

前の記事へ

特集 バイオマスを原料とする化成品製造のためのサプライチェーン最適化技術

特集 産官学連携による畜産衛生への貢献

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい