※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。
鉄は地球上に最も多く存在する元素で,建造物,船,鉄道,道路,車,家電など,社会インフラや耐久消費財などを構成する優れた素材として人類の生活を支えている。世界の人口増加と経済発展を考慮すると,鉄の需要はさらに増大すると予想されているが,鉄の原料はスクラップだけでは足りず,今後も天然資源(鉄鉱石)から鉄を作ることが必要である。 鉄鉱石から鉄を得るには,鉄の酸化物である鉄鉱石を還元して酸素を取り除く必要がある。歴史を紐解くと,近代高炉の原型は14~15世紀頃ドイツで誕生し,当初は木炭が還元材として用いられていたが,その後森林資源が枯渇し,18世紀に英国で石炭を原料とするコークスを用いた高炉法へと進化した。この,鉄と石炭の出会いが産業革命の原動力となり,人類社会の発展に大きく貢献してきたことは周知の通りである。一方,炭素による鉄鉱石還元ではCO2発生は不可避であり,国内CO2排出量に占める鉄鋼業の割合は14%と大きいことから,CO2排出削減のための革新的技術開発が必要である。鉄鋼業では,「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略」等に基づき,高炉の最大の特徴である高い生産性とエネルギー効率を維持しながらCO2排出を...
お気に入りから削除しますか?