KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2020 Vol.84 No.4 特集

前の記事へ

特集 Additive Manufacturing as a Service (AMaaS)を実現するテクノロジー

特集 1 次元規制液面型 3 次元光造形装置(RECILS) による樹脂・金属ハイブリッド構造の作製と応用

次の記事へ

特集

Additive Manufacturing技術の現在Ⅰ
リアクティブ 3Dプリンタによるテーラーメイドラバー製品の設計生産

 ものの利用が固体状態でなされる限り,ものづくりのプロセスにおいて,形を付与するための成形加工は避けて通れない。逆に言えば成形加工できないものは利用できないに等しいと極言することもできる。加工に際し,近年では金型フリー,切削フリーの一体造形が可能なアディティブマニュファクチャリングの一環として3Dプリンティングが注目を集めるようになった。この手法は世界に先駆けて小玉によって試みられたが1),今日のような注目を集めるようになったのは,オバマ米国前大統領が2013年の一般教書演説で言及して以来となる2)。爾来7年,素材としては高分子から,金属,セラミックス,複合材料におよび,様々な手法が提案され,産業規模として2016年に2700億円であったものが,2022年には2兆5300億円へと拡大すると予想されている3)。3Dプリンタは試作・多品種少量生産に適しており,様々な高分子の利用が多数報告されるとともに4),造形・物性上問題のある素材も混じるようになっていることから,樹脂として汎用されるポリ乳酸ではJIS規格の策定が始まっている。  今夏に開催が予定されている東京オリンピックに向けて,スポーツ関連用具の開発に拍車がか...

西野 孝
Image

西野 孝

Design/Manufacturing of Tailor-Made Rubber Products with Reactive 3D Printer

Takashi NISHINO

  • 1985 年 神戸大学大学院自然科学研究科物質科学専攻博士課程中途退学

  • 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 教授

松本 拓也
Image

松本 拓也

Takuya MATSUMOTO

  • 2015 年 京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻

  • 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 助教

鈴木 洋
Image

鈴木 洋

Hiroshi SUZUKI(正会員)

  • 1991 年 京都大学大学院工学研究科機械工学専攻

  • 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 教授

日出間 るり
Image

日出間 るり

Ruri HIDEMA(正会員)

  • 2010 年 東京農工大学大学院連合農学研究科生物工学専攻

  • 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 准教授

前の記事へ

特集 Additive Manufacturing as a Service (AMaaS)を実現するテクノロジー

特集 1 次元規制液面型 3 次元光造形装置(RECILS) による樹脂・金属ハイブリッド構造の作製と応用

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい