※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。
本稿では,私が化学工学の道に進んだ経緯とどのような研究室生活を送ってきたのか,また現在,化学工学についてどのように感じているのか記したいと思います。この文章が学部生や大学院生の進路決定の手助けになれば幸いです。 私が化学工学の道に進もうと決意したのは,学部4回生での研究室配属の時でした。その頃の私は,将来自分が何をしたいのか鮮明なイメージを持てていませんでした。そのため,有機化学や無機化学など特定の道に進むよりは,モノ作りでどのような分野でも役に立ち得る化学工学を学びたいと考え,現在所属している粒子流体工学研究グループを希望しました。 研究室に所属した当初は,繊維に関する研究に取り組みました。この時はまだ化学工学が社会でどのように役立てられているのか漠然としたイメージしか持てていませんでした。 修士1年生では化学工学の知識が実際に社会でどのように役立てられているのか知るために生産技術職のインターンシップに参加しました。実際に社会で活躍されている技術者の方々の話を聞くと,多くの方が学部時代に使用していた化学工学の教科書をデスクの中に入れていると話していました。大学の授業や研究室で学んだ化学工学の知識が社会...
お気に入りから削除しますか?