KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2022 Vol.86 No.2 特集

前の記事へ

特集 窒素循環技術の研究開発

連載 CFDで気軽に移動現象論
第6回流れ(3)流体計測法のVOFモデル

次の記事へ

特集

「新しいアンモニア」への挑戦
サーキュラーエコノミーを人材領域に適応した人材ロスゼロ社会の紹介

 社会を作る一番大切な資源は何か? という質問に,皆さんはどう答えるだろうか。水や空気,電気や鉄などだろうか。お金という方もいるだろう。化学工学の研究者の方々であれば,O2やH2Oと言う方もいるかもしれない。  社会を作る一番大切な資源は「人」ではないだろうか。社会とは「人間が集まって共同生活を営む,その集団」(『広辞苑』より)のことなので,この答えに共感される方は多いと思う。  では,ビジネスをおこなうために一番大切な資源は何か? という質問ではどうだろう。お金,資金と言う方は増えるかと思う。それぞれのビジネスの基となる製品やその原材料=モノ資源を挙げる方もいるはずである。一方で,「人」と答える方の数は少ないのではないか。  「人」がいなければ会社もチームも存在し得ないはずなのに,私達はビジネスやプロジェクトなどに身を置くと,自分自身を含む「人」の大切さを忘れ,蔑ろにしているのではないだろうか。社会にも,ビジネスにも,一番大切な資源は「人」である。  Human Resources(略してHR)という言葉がある。人事や人材などに該当する言葉だが,文字通りに訳せば「人的資源」である。「人」のことを資源と言うと,...

稲葉 哲治
Image

稲葉 哲治

Introducing a Society With Zero Talent Loss by Adapting the Circular Economy to the Human Resources Field

Tetsuji INABA

  • 2002年 東京大学中退

  • (株)Waris サーキュラーHR 編集長

前の記事へ

特集 窒素循環技術の研究開発

連載 CFDで気軽に移動現象論
第6回流れ(3)流体計測法のVOFモデル

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい