※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。
巻頭言
特集
アンモニアといえば,20世紀以降の人口爆発に貢献したとも言われている人類に欠かせない化学肥料であり,鉄系触媒で高温(400℃以上),高圧(20 MPaG 以上)でN2を解離させてH2と合成するHaber-Bosch 法で合成する。Haber-Bosch 法誕生から100 年以上,技術改良はあったものの今も変わらず合成法についてはHaber-Bosch 法が基礎となっている。一方で脱炭素化が急がれる近年においてはアンモニアを,CO2を副生せずにあるいは排出せずに製造し,CO2フリーエネルギーのキャリアーとして用いる,「新しいアンモニア」が注目され,新たな研究開発や技術開発が活発に進められている。
本特集では,化石燃料を原料としつつ副生するCO2を地中貯留してCO2を大気に放散せずに製造する「ブルーアンモニア」や再生可能エネルギーによる電気分解で製造したH2を原料として製造する「グリーンアンモニア」などの「新しいアンモニア」にまつわる製造法や用途の開発動向について紹介する。まず従来のアンモニア,ブルーアンモニア,グリーンアンモニアやこれら開発動向について総説する。その上で開発動向として,製法,プロセス,用途に関する開発を紹介する。
Conventional Ammonia, Blue Ammonia and Green Ammonia
Oxide Supported Metal Catalysts for Ammonia Synthesis at Low Temperature and Low Pressure
Ammonia Synthesis at Low Temperatures Over Solid Catalysts With an Imposed Electric Field
Ammonia Synthesis From Water and Nitrogen by Electricity Using Hydrogen-Peameable Membrane Electrochemical Cells
Development of Ammonia Synthesis Technology From Variable Renewable Energy
Technological Task and Development of Large Capacity Ammonia Tanks
Development of Ammonia Combustion Gas Turbines
Co-combustion of Pulverized Coal and Ammonia in Pulverized Coal Boilers
Development Trends and Challenges of Ammonia Fueled Ships
研究室紹介
宇部工業高等専門学校 物質工学科 杉本研究室
学生会員の声
東京工業大学大学院物質理工学院応用化学系エネルギーコース
トピックス
茨城大学大学院理工学研究科(工学野)物質科学工学領域
東北大学大学院工学研究科
大阪大学 大学院情報科学研究科 バイオ情報計測学講座
お気に入りから削除しますか?