KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2023 Vol.87 No.3 特集

前の記事へ

特集 環境と調和したスマート社会を実現するための都市微気象リアルタイム予測技術

特集 国内化学メーカーによる流体解析基盤技術の取り組み

次の記事へ

特集

化学工学における流体シミュレーションの実践
デジタル時代の粉体・混相流の数値シミュレーション

 2030年に向けた化学工学系流体シミュレーションの執筆依頼をいただいたので,著者の専門とする粉体・混相流の数値シミュレーションにおいて広く用いられるラグランジュ的手法のDiscrete Element Method1)(以下,DEM)の10年後の姿を思い浮かべながら述べたいと思う。手法の如何を問わず,Modeling & Simulationは次世代のものづくりの中核をなすCyber Physical System(以下,CPS)の構築に大きく寄与すると思う。CPSを用いたものづくりにおいて,コンピュータシミュレーションには,実現象の再現性の良い計算モデル,現実世界であるフィジカル空間とサイバー空間を同期しやすい壁境界モデル,データサイエンスの活用などが求められる。そこで,本稿では,粉体プロセスのCPSの構築に期待される粉体・混相流の数値シミュレーション技術について述べる。 ...

酒井 幹夫
Image

酒井 幹夫

Numerical Simulation of Granular and Multiphase Flows in the Digital Era

Mikio SAKAI(正会員)

  • 2006年 東京大学大学院工学系研究科博士課程修了 博士(工学)

  • 東京大学大学院工学系研究科 教授

前の記事へ

特集 環境と調和したスマート社会を実現するための都市微気象リアルタイム予測技術

特集 国内化学メーカーによる流体解析基盤技術の取り組み

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい