KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2021 Vol.85 No.2 小特集

前の記事へ

特集 液体金属を用いたセンサ・デバイス開発

小特集 多管式熱交換器の形式と基礎知識

次の記事へ

小特集


熱交換器開発の歴史とその用途

 熱交換器は,人類が用いる道具の中で最も長く広く使われているものの一つだろう。温度の異なる流体間で熱を交換する装置として,蒸留酒の製造や物質の純化・抽出に用いられた蒸留釜,食品や飲料を冷却する道具など,熱交換器の歴史は紀元前に始まり,太古から熱を移動させることによって価値を高める工夫がなされてきた。今日の快適な生活や効率の高い生産活動に熱交換器の性能は大きく関わっている。  本稿では,熱交換器の歴史と用途,近年の開発・市場動向を紹介する。学生をはじめとする読者の皆様が,熱交換器技術の歴史と広い利用分野や,そこに蓄積された技術者の軌跡の一端に触れていただければ幸いである。 ...

藤岡 惠子
Image

藤岡 惠子

History and Application of Heat Exchanger Development

Keiko FUJIOKA(正会員)

  • 1999年 大阪大学大学院基礎工学研究科化学系化学工学分野博士後期課程修了

  • (株)ファンクショナル・フルイッド 代表取締役

前の記事へ

特集 液体金属を用いたセンサ・デバイス開発

小特集 多管式熱交換器の形式と基礎知識

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい