KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2021 Vol.85 No.11 特集

前の記事へ

特集 プロセスシステム工学から見た連続生産

特集 医薬品製造プロセス開発におけるフロー合成活用事例

次の記事へ

特集

プロセス化学の最前線 ~連続フロー生産への変革~
医薬品合成を指向した酵素触媒連続フロー合成

 グリーンケミストリーの理念に則った持続可能な生産プロセス開発の必要性と相まって,常温常圧の温和な条件下,高効率的で選択性の高い酵素を触媒とする変換プロセスは,産業界や学術界において関心が高まっている。さらに,近年のバイオテクノロジー,タンパク質工学,酵素の指向性進化(directed evolution)技術,計算科学などの目覚ましい進歩は,酵素触媒反応の実践性を大きく向上させた。今日では,目的の反応に最適のテーラーメイド酵素を,わずか数か月で調製することも可能になった1)。さらに,連続フロー合成技術との融合によって,古典的なバッチ法での酵素触媒反応の諸問題が一挙に解決できる可能性が高まっている(詳細は次節で述べる)。本稿では,医薬原体,天然有機化合物,ならびにこれらの合成中間体の酵素触媒連続フロー合成法の最近の進歩を紹介したい。なお,このテーマに関する文献が多数出ているので,併せて参照されたい2-6)。 ...

赤井 周司
Image

赤井 周司

Continuous Flow Biocatalysis for the Synthesis of Pharmaceuticals

Shuji AKAI

  • 1987年 大阪大学大学院薬学研究科博士後期課程修了

  • 大阪大学大学院薬学研究科 教授

前の記事へ

特集 プロセスシステム工学から見た連続生産

特集 医薬品製造プロセス開発におけるフロー合成活用事例

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい