KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2022 Vol.86 No.1 トピックス

前の記事へ

トピックス プロトン伝導型固体酸化物形燃料電池における空気極材料の開発動向

トピックス

二成分系粉体層からの流動層による分離操作に関する最近の動向

 近年の粉体製造プロセスの多様化により,様々な粉体材料のハンドリングが要求されるケースが増加している。例えば,医薬品の製剤過程や高機能なセラミック材料では複数の物性の異なる粉体材料を適切に混合する技術が要求される。一方で,最近の環境問題,特に資源リサイクルの観点からは,混在した粉体状の廃棄物から特定の物質を抽出・分離する技術開発が求められている。本稿では,粉体操作手法の一つである流動層に着目した分離操作について,最近の研究報告を紹介する。  流動層は粉体ハンドリングプロセスの一つであり,粉体層下部から供給された上向きのガス流れの中に粒子を浮遊懸濁させるガス流動化状態を利用している。流動化状態では粒子自重とガス流れから粒子が受ける流体抗力がつり合い個々の粒子が浮遊状態となるため,気固間の接触性が他の接触方式よりも高くなることが知られている。更に通気するガス量が増加すると気泡を伴う気泡流動化状態に状態が遷移する。発生した気泡は粒子を巻き込みながら粉体層を上昇するために粒子混合性が良好となり,先に挙げた気固間接触性の高さに加えて高い熱・物質移動速度を可能とするため様々な粉体操作プロセスに導入されている。ここで,異なる...

馬渡 佳秀

馬渡 佳秀

  • 九州工業大学大学院工学研究院物質工学研究系

前の記事へ

トピックス プロトン伝導型固体酸化物形燃料電池における空気極材料の開発動向

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい