KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2024 Vol.88 No.2 特集

前の記事へ

特集 材料親和性ペプチドの探索と
タンパク質の配向固定

特集 無細胞合成系による
de novo ペプチドナノポアの迅速合成

次の記事へ

特集

ペプチド科学の最近の進展
ペプチドで「溶かす」:薬・栄養を体に届ける

 両親媒性のペプチドは難水溶性物質を内部に包括した複合体を形成し得る。健康機能性の物質をペプチドと複合化すれば,経口摂取において体内への吸収率を高めるのに寄与する。抗がん剤などの薬物を包括したペプチドはその薬物を患部へ送達するキャリアとなり得るうえ,そこに特定の配列を導入することで特殊な機能性を追加できる。  難水溶性の機能性物質・薬物と複合化してその担体となる両親媒性のペプチド開発は数十年来進められてきた。ペプチドの多様性が故に研究の方向性も幅広く,現在では世界的にも膨大な数の研究者が開発を進めている。その中の限られた例ではあるが,本稿では筆者らが開発してきた研究背景について紹介する。前半では消化ペプチドによる難水溶性物質の溶解とバイオアベイラビリティの向上について示す。後半では競争の激しい新規のドラッグデリバリーシステム(DDS)の開発において独自性を意識して開発してきたペプチドキャリアについて紹介する。 ...

大島 達也
Image

大島 達也

Dissolution Using Peptides: Vehicles for Drugs and Nutrients to Human Body

Tatsuya OSHIMA(正会員)

  • 宮崎大学工学教育研究部応用物質化学プログラム 教授

稲田 飛鳥
Image

稲田 飛鳥

Asuka INADA

  • 宮崎大学工学教育研究部応用物質化学プログラム 助教

前の記事へ

特集 材料親和性ペプチドの探索と
タンパク質の配向固定

特集 無細胞合成系による
de novo ペプチドナノポアの迅速合成

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい