※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。
巻頭言
特集
世界的な人口増加に伴う資源・エネルギー・食糧需要の増大,廃棄物の増加,環境問題の深刻化などの課題は多くの場で挙げられている。2015年の国連の持続可能な開発目標(SDGs)の発表以降,環境・社会・ガバナンス(ESG)投資等を通じた環境関連に経済を動かす資金の流れは大きく変わりつつある。その中で経済は大量生産・大量消費・大量廃棄の線形型から,資源の投入・消費を抑え自立した循環型(サーキュラーエコノミー)への移行の必要性が高まっている。化学工学の研究においても,有限な資源を再生可能なフローに変えることや再利用可能な製品の開発,廃棄物を資源に変えるなど,様々なプロセスやシステムの分野で技術開発が注目されている。
しかし,サーキュラーエコノミーという経済の変動に化学工学の技術を活かすには,より巨視的な社会の流れも把握する必要がある。近年,環境・経済・社会の持続可能性を総合的に評価する指標として,GDPに代わって「新国富指標(IWI)」が注目されている。IWIは人工資本・人的資本・自然資本の3つの資本群を価値化し包括的に豊かさを可視化するものである。そこで本特集では,化学工学の研究者の方々に,サーキュラーエコノミーにおける世界の潮流と人工資本・人的資本・自然資本での取り組みについて紹介したい。
Circular Economy and Inclusive Wealth: Produced, Human and Natural Capital
Introduction of Kao's Circular Economy Initiatives for Plastic Packaging Containers
The Circular Economy of the Batteries for Electric Vehicle and Energy Storage Applications
Metal Resources Circulation and Circular Economy
Efforts to Implement Carbon Recycling and the Potential of the Circular Economy
Research and Development of Nitrogen Circular Technology
Introducing a Society With Zero Talent Loss by Adapting the Circular Economy to the Human Resources Field
学生会員の声
「2021年度化学工学会インターンシップ」を終えて
広がれ!ダイバーシティ
お気に入りから削除しますか?