KV Slide 1 KV Slide 1
KV Slide 2 KV Slide 2
KV Slide 3 KV Slide 3
2019年度以前の記事は
電子図書館をご覧ください

※ 検索ワードを区切るスペースは半角でお願いします。

2021 Vol.85 No.1 特集

前の記事へ

特集 人工光合成化学プロセスの開発
開発の現状,課題,将来展望

特集 2050年を展望した温室効果ガス排出削減に係る長期ビジョン

次の記事へ

特集

ブルーカーボン
CO2排出削減長期目標達成に向けた鉄鋼プロセスの将来像

 現行の鉄鋼プロセスにおいてCO2発生の根源となる炭素は本来,鉄鋼製造に欠かせない物質である。鉄鋼プロセスの主流である高炉-転炉法では鉄鉱石を高温場で還元溶解し,高温融体の状態で精錬し,凝固させ,所定の強度,機能を保持した製品へと加工し,市場に提供する。高温場の還元反応の主たる還元材,エネルギー源として炭素を利用し,炭素の最終形態としてCO2を排出する。鉄鉱石の還元反応に伴う不可避的なCO2発生であるが,我が国において鉄鋼製造に伴うCO2排出量は国内CO2総排出量の約15%を占めるなど,その影響度は大きい。生産段階でのCO2発生削減は原理的に容易でなく,大型設備の集合体である製鉄所の生産プロセスを変えるのは簡単ではない。しかしながら,2050年の長期目標達成に向けて,鉄鋼業では抜本的な低炭素,脱炭素へと世界的に動きつつある。本稿では,その動向に加え,CO2を再利用するCCU(CO2 Capture and Utilization),究極的なプロセス転換である水素利用など新しい概念に基づく至近の開発状況を述べる。 ...

有山 達郎
Image

有山 達郎

Perspective on the Steel Industry Toward the Long-Term Goal for CO2 Mitigation

Tatsuro ARIYAMA

  • 1975年 早稲田大学大学院理工学研究科修了
    1975-2006年 NKK,JFEスチール研究所
    2006-2013年 東北大学多元物質科学研究所 教授

  • 東北大学 名誉教授

前の記事へ

特集 人工光合成化学プロセスの開発
開発の現状,課題,将来展望

特集 2050年を展望した温室効果ガス排出削減に係る長期ビジョン

次の記事へ

Online ISSN : 2435-2292

Print ISSN : 0375-9253

image

PDFを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

お気に入りから削除しますか?

はい